のんびりしました!
特に遠出することもなく、引きこもり状態で連休が終了しました。
レコーダーの整理をしたのですが「R2C2」を二層のDVDに焼こうと思って、試しにPCでやってみたら、レコーダーの方では余裕で入るレートなのに、入らなくて、エンコやり直しでガッカリしたり。
「東映剣会」のドキュメントにちょっとジーンとしたり。
初めてのお店にも行ってみました。
結構美味しかったです。
エキストラに参加されたみなさまもいるのですよね。
お疲れ様でした。
それにしても、救命の最終回、あの展開はなんだか「踊る」を彷彿とさせませんか?
ああいうエンディングでいいのでしょうか?
なんだか腑に落ちませんでした。
2009/9/24 22:26:28
こんばんは。
救命の最終回、私も同じことを思いました。
「俺は現場で頑張る。アンタは上で…」ってヤツですよね。
出演者も踊るを思わせる顔が。踊るが好きだった者としてはテンションが上がったりもしましたが、ストーリーの締め方まであれでは…汗。
ちょっとクドすぎですよね苦笑。
2009/9/25 09:44:10
デジャヴでしたよね。
作品の方向性として分からないでは無いのですが、ユースケ演じる澤井はどう見ても広告塔で、そんなに実現可能だとも思えないんですよね。というか二人がそんなに心を許したとも思えず。
江口さんが入院せずに、ちゃんと全話を放送出来たら、そういうところを描きたかったのかもしれませんが、踊るは踊るだし、救命は救命だし、同じ方向の話にするのはあまりに短絡的で、ちょっとガッカリしました。